ストックフォトを利用する際に見かける「RF」と「RM」というライセンスタイプの表記。それぞれの特徴をご存知でしょうか。最近は様々な用途に再利用できるRFの人気が高まっていますが、お客様の中には「RMでないと困る」という方もいらっしゃいます。違いはどこにあるのでしょうか。
この記事では「RF」と「RM」、それぞれのライセンスの特徴をご案内します。ストックフォト選びの一助になれば幸いです。
RFの特徴
RF、これは「ロイヤリティフリー」というライセンスです。一定の条件こそありますが「一度購入すれば掲載する媒体の種類や数、期間の制限がない」というライセンスのことです。例えば「インターネット広告」「自社ホームページ」「雑誌広告」「パンフレット」のように、同じメインビジュアルを使って制作する場合には大幅なコスト削減になります。
また、使用期間を気にする必要もなく、管理コストを低く抑えられるのもポイントです。「いつまで使うかわからない」「まずはウェブ広告、評判次第では出稿先を増やすかも知れない」など、将来の見通しを立てづらい場合にも適しています。
またRFはデータサイズによって利用料金が決まります。利用がWEB媒体に限られ、大きなデータを入手する必要がない場合は低価格で利用する事ができるというメリットもあります。
RMの特徴
RM、こちらは「ライツマネージド」と呼ばれているライセンスです。「誰が、何を、何のために、いつからいつまで利用するのか」という用途を、あらかじめ確認した上で写真を提供しています。媒体の種類や数、期間によって料金が変動するのも特徴です。
事前に使用用途を申告する必要があるので、RFに比べて、すこし手間がかかると思われるかも知れません。ですが、RMならではのメリットがあります。
RMだけ! 「履歴」「独占使用」のメリット
ひとつは「履歴」が管理されていることです。
RMの提供実績は「履歴」と呼ばれ管理されています。例えば、企業の独自色を打ち出したい広告でストックフォトを使用する場合、RMであれば同業他社での使用実績がないかを調べてお客様にお知らせし、安心してお使い頂くことが出来ます。
また、履歴を管理できることを応用して、独占的に利用できる場合もあります。「特定の業種の、ある媒体で、いつからいつまでの貸出を停止する」、そのような管理をすることでお客様だけがストックフォトの利用を独占できるのです。もちろん「全業種、全媒体」に対して独占できる場合もあります。
もうひとつは、わたしたちアフロが持つノウハウを提供できることです。
RMの被写体は、どんな媒体でも安心して使用できるものばかりではなく、中には貴重だが権利的に取扱いが難しく、使用される業種や媒体に制限がついたものあります。それらの利用にあたって、お客様からクライアント名や用途を事前にお聞きした上で、利用にあたって気をつけるべきポイントや過去の経験を踏まえたアドバイスをすることができます。スタッフを介したサポートができるのです。
RFとRM、ライセンスタイプを使い分けよう!
低コストで応用力の高いロイヤリティフリー。しっかりと管理されているライツマネージド。どちらにもメリットがあります。「どちらがいいのか、わからない」という方は、カスタマーセンターまでご連絡ください。ご利用の目的や用途を伺った上で、最適な選択ができるようサポートいたします。お問合せ、お待ちしております!